新着情報NEWS

「地域における高齢者の口腔・食支援の取組推進のためのハンドブック 〜地域支援等の活用に向けて」を編集協力しました !

「地域における高齢者の口腔・食支援の取組推進のためのハンドブック 〜地域支援等の活用に向けて」を編集協力しました !

『地域における高齢者の口腔・食支援の取組推進のためのハンドブック 〜地域支援等の活用に向けて』を編集協力しました !

令和6年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分)事業「在宅医療・介護連携に係る認知症の人を含む高齢者の口腔管理体制構築の検討」 (研究代表者 枝広あや子氏・地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター)の研究成果物です。

加齢に伴う口腔機能の低下や生活機能の低下に関連する口腔衛生状態の低下、誤嚥性肺炎のリスクの増加、低栄養などが、高齢者の生活の質を大きく左右します。本ハンドブックは、こうした課題の解決のために、地域において医療・介護連携、高齢者の口腔と食を支援する体制構築の推進方策についての研究をまとめたものです。いくつかの事例もピックアップしています。

本自体は研究成果物で自治体担当者用なので、自治体への配布のみですが、下記にアップされており自由にDLできます。ご関心のある方は、ごチェックください。
東京都健康長寿医療センター研究所サイト
新着記事一覧 新着記事一覧